忍者ブログ
だらだらな毎日をあなたへ発信(笑)
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライブはもちろん最高に楽しかったよ!

スピッツは変わらないね~
~愛してる~

また行きたくなったよ~



休憩中

お年寄りにはありがたい
参道途中にあるなんて

なう

って私はツイッターやってないけど



こんぴらさん

まだ半分以下

ノープランで四国まで来てしまいました

今日中にかえらなきゃなのに




金毘羅さんの階段は700段以上あるのだよ。
ケンミンショーは面白いなぁ~
40代の道産子はやっぱりボブスレーっていうんだなぁ、プラスチックのそりのことを。

口を開けば泣き言ばかりになりそうで、ブログの更新が滞っておりますが
元気にしております(え?誰も心配してないって)

でも今日はテンションあげあげ~で仕事してきました。
なぜって明日ライブに行くから!!
スピッツのライブ~
行くって決めたのいつだっけ?1週間くらい前だったような。。。
初日の松戸(千葉)も急に行くことを決めたけど、今回もそうなの、友達に行かない?って言われて即答。
行くわよ!ノーといえない典型的な日本人よ(違う)
それからチケット探して宿の手配して・・・・・
うほほーいってしていたところで旦那が「俺も休みとったけど」って、遅いよ!!
今からヤフオク落札したってチケット届かないよって思っていたところに、救いの神が。
mixiで譲ってもらえることになり、旦那も私も無事ライブがみれそうですよん。

旦那を運転手にして車でいきます。
高速代節約のため朝4時前には出かけようと思います。
深夜割引半額をきかせるためにね。
こんな遠出する時は高速上限2千円適用が待ち遠しいなぁ。

医療事務のお仕事、やっと慣れてきたって言えるようになったかな。
でもでも・・・・患者さんが少なくってゆとりがあっただけだったからかも。
月初になったら、また驚きのミス連発でやめたくなっているかもね。
ふぅ・・・・・精進精進。
無職の元同僚さんに「仕事があるだけいいじゃない」って言われました。
働かせていただけるだけでもありがたいです。
がんばらねば。

明日忘れ物はないかな。
チケットは絶対忘れないよ。
あと携帯も忘れちゃいけないよ。
あとお財布だね。
双眼鏡!!・・・・アップも楽しまなくちゃね(笑)

夜更かししている場合じゃないので、おやすみなさい。

nokkoの「もうすぐ9万キロ」のまねしてかいてみるね

って所で家に行った10年以上乗ってるオンボロ車ですが、いろんな所一緒に行った10年以上乗ってるオンボロ車ですが、いろんな所で家に行ったので愛着はありますよ!

*このエントリは、ブログペットの「くりん」が書きました。
って所で家についちゃった

10年以上乗ってるオンボロ車ですが、いろんな所一緒に行ったので愛着はあります。

もう少し頑張っておくれよ
6月車検通しますよ!



今日も仕事ダメダメだった私
もう生きていけない(泣)

帰宅後 洗濯物を畳んでいたら突然刃物で切ったような、もしくは針で刺されたような痛みが指先に走りました。
が、それほど痛みは強くなかったのですが針?と洗濯物をめくったら蜂が出てきました!!
きゃ~
痛みは殆どないのにパニックです!
スズメ蜂?アシナガ蜂?
(多分キイロアシナガバチ)
蜂に刺されたらどうしたらいいのーーー
旦那がいたので助けを求めるも「ネットで調べれば~」ってのんきに言うんです
(こんな時離婚したくなりませんか?)

ええ自分で調べましたとも

病院に行った方が安心と思いましたが刺された所が腫れも痛みもなくなりましたし、具合も悪くないのでやめました。

蜂の退治を旦那に頼んだら嫌そうな素振り
頼りになんねー

でもこんな時は乙女になりきり、怖いもん~と旦那を無理やり洗濯物がある部屋に押し込みましたよ

写真はハッピーになりたい私にぴったりなおやつ
ハートのハッピーが入っているとよいな

ハッピーパウダー250%のハッピーターン
高血圧には、ちょっとよろしくないですな。
しょっぱい。
でもおいしい。
半分食べました。
ハートは入っていませんでした。

私、仕事使い物にならなくって困っちゃう。
朝一窓口に出ておりましたが、あまりの手際の悪さにしびれを切らした先輩が
「あー、もうだめ、あっちをお願い(裏方のお仕事)」とお手上げ状態。
すみませんと小さくなって受付から退場。
朝一に来る人が多かったってのもあるけど、でもどうしようもなく私の鈍さが原因であることは明らか。
何がわからないのかがわからない状態。
自分で完璧と思ってもミスだらけ。本当に困ったチャン。
落ち込んでも前には進めないので、今日間違ったことをメモして頭に叩きこまなきゃね。

そんな私に対して、きついことを言う先輩はいません。
間違いをちゃんと指摘してくれるし、やさしくフォローしてくれる先輩もいます。
怖いところなら、きっと怒鳴られまくりだろうと思うんだね・・・私の大胆な失敗の数々。
ドジでのろまな亀って言われてたあのドラマを思い出します。
私もいつかは素敵な窓口レディになれるのかしら。

昨日はランチ会(製薬会社さん説明会)、明日は歓送迎会(ランチ)と職場の人とのお昼が続けてあります。
こんな調子なので、歓迎してもらえるのかしらと不安を抱きつつ参加です。
アットホームな診療所に私も早く馴染んで行きたいです。
いまは浮いて、浮いて浮きまくっていますのでね。

午前中の忙しさはどこへやら、午後はいつもよりもゆったりと受付できました。
裏方へまわってとは言われませんでした(^^;
まだまだ単純な仕事をやっているのに、患者さんが続けてくるだけでパニックになっちゃうなんてね。
落ち着いて仕事こなしたい。
ふぅ・・・・やっぱり脳裏をよぎる「向いてないのかな」は、考えないようにしよう。
とにかく前を向いて進まなくちゃ。

先輩の医療事務員さん達が、患者さんと仲良く会話しているのを見ていると、やっぱりこういうのに
憧れて、この仕事を選んだってのがあるのだよなぁって思い出してね。
年下なんだけど大先輩がいて、仕事に対して誇りを持っているし、勉強もしている感じで
きびきびしたところと、やさしいところと両方持ち合わせている人なんですね。
私もそんな風になりたいな~なれるかなぁ~なれないかなぁ・・・・あぁ、どこまでも弱気。

とにかく、おっちょこちょいな性格をなんとかしないと。
なかなか治らないなんて、あきらめてはだめよ。

 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[06/08 のっこ]
[06/06 nao]
[06/06 のっこ]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
のっこ
性別:
女性
職業:
パート事務
趣味:
音楽、漫画、ペット
自己紹介:
たくさんのペットと夫一人と暮らしています。
アクセス解析
ネームカード
ブログペット