忍者ブログ
だらだらな毎日をあなたへ発信(笑)
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新潟は新井名物とん汁たちばなさんへ

満腹
美味しかった



PR
熊の手洗い湯は源泉が41なので、割と長く浸かる事が出来ます!


ヤバい!ゲレンデに行くつもりなくて無防備な素肌だったので日焼けしたみたい

少し火照ってるよ~
雪の照り返しの怖さ忘れていた

もう遅いけど(泣)



旦那のスキーとウエアを借りて一番近いゲレンデを二本滑っちゃった('-^*)/

十数年振りでした
ボーゲンで安全に滑りました!





ゲレンデに来てみました

滑りたい~~

レンタルしちゃおうかしら

いや無理だなぁ

イベントやってるよ

上村愛子さんとか船木選手がいました



大湯に入りたいけど、多分浸かることは熱くて無理そうなんで足湯で我慢

ってか足湯も熱くて我慢の限界

でも硫黄の臭い嫌いじゃないです私



信州に向かって出発


野沢温泉スキー場に来ています

さて、私は何しようかね~

スキーは引退した身分なんで、

外湯巡りで、ゆでだこになりにいこうかしら

ここの温泉温度高すぎなんですから~~

あ、もちろん日帰りですよん

泊まりたいな~



元同僚たちとの月一ランチ会ってのがあるのですが、今日はそれの日でした。
が!!!
新しい職場にもランチ会ってのが月に1度or2度ほど開催されるらしく、まさかの同じ日に重なるなんて・・・・
火・木が原則出勤日なんですけど、休みでもお弁当だけ食べに行っても良いらしい。
(近所に住むパートさんが多いため、みんな休みでも来るらしい)
今月は見習い期間のため、木曜日休んで金曜日出勤にわざわざ変更していただいたのでありました。
なので元同僚ランチ会を来週に延期してもらいました。

新職場のランチ会は製薬会社さんの新商品説明会をお弁当を食べながら聞きましょう♪って会のようでした。
どこの病院でもそういうのはあるんだよって教えてくれました。
ふぅーん、そうなんだ~~すごいね~~
結構豪華なお弁当がついていましたよ。
診療所の昼休みは長いので、みんな食べ終わったら自宅へ戻っておりました。
私も、戻れば1時間ちょっとは家でくつろげそうだったけど面倒なので残りました。
(通勤時間片道車で20分なんで微妙に遠い)

今日は初めての通し勤務、午前と午後両方お仕事しました。
ずっと立ちっぱなしなのだけど、不思議と疲れません。
(でも、ちょっとは足がむくむ)
もちろん緊張していて、朝行くのやだなぁ~とか思っているんですけどね^^;
そして今日も単純ミスを3つもしでかしてしまいました。落ち込む。凹む。
明日こそノーミスで!!
まだまだ見習いの初歩の初歩でこんなに躓いて、本格的な医療事務の仕事になったらどうなるんだろう私。
やっていけないかも。
いや、まだやる前から凹んでどうする、かんばるぞ~~

私と入れ替わりのやめていく方はご懐妊しての退職でした。
良い職場でできればやめたくなかったけど、子育てのために仕方なくっておっしゃってました。
なんか、その言葉を聞いて安心しました。
働き易い職場で意地悪な人がいないんですって!
これって一番きになるところだったので、うれしいっす。
平均年齢も高く(笑)私は一番下ってことはないけど、でも下から数えたほうが早いくらいなのですもの。
若い受付さんしかいない病院もありますが、ここは昔ながらの診療所って雰囲気があるのですよね。
だから私も採用された?!
私も早く馴染んで、朝胃が痛くならないようになりたいものです・・・・とほほ・・・






昨日は日本全国黄砂の嵐でしたね。
岡崎も結構くすぶった視界となりましたが夕方には強風が南へと黄砂を吹き飛ばしてくれたようで青空が広がっておりました。

土曜日と日曜日連続してTHE NOVELSのライブに行って来ました。
両方とも名古屋だったのですが日曜日のライブのほうが人がいっぱいきていて満員御礼。
ノベルズのライブであんなに人がいるのをみたのは初めてでしたが対バン目当てで来た人が多かったのかな?
よくわかりませんが自主企画イベントが大盛況でメンバーさんも感無量といった感じで嬉しそうでした。
そんな嬉しそうなメンバーの姿を見て、私も嬉しくなるという、なんとうか母親になったような気持ちになるんだよね、彼らを見てると。
ま、じっさい息子のような年齢の彼らですからね。

今回のイベントライブで、いいなぁと思うバンドが二つありました。
豊橋出身のバンドLOOSELYとSeseragi25というバンドです。
LOOSELYは前に一度見たことあるらしいのだけど、残念ながら記憶には残ってなくて・・・・
でも今回近くでみて何か感じるものがありました。
初めて聞いたのに涙が出てしまったくらい胸に迫るものがあって、こんなのGOINGのツイスター以来かも。
Seseragi25はとても楽しかったんです、ライブパフォーマンスが。
そして声と歌がよかった。名古屋ライブがあれば次回は絶対いくぞと。

肝心のノベルズさんの感想ですが、ライブがどんどん激しくなっていってますね~
意図的に変わろうとしていっているのかもしれません。
今が勝負どころと気合をいれているのかな。
真央さんがメイクしはじめたことには疑問符がついてしまいますけど、彼がよかれと思っているならそれでよし。
イケメンがさらにイケメンになっておりまする。
演奏にも磨きをかけて頑張っていって欲しいと思います。

5月22日に岡崎でワンマンやるそうです。
あぁ・・・・私他に行きたいライブが・・・・2つもあって。
これをいれたら3つがかぶる~~あぁぁ~どこに行くのか私。
いっそどこにもいかないか。
いやいやそれはないざます。



めっちゃお高いのだけど、先日はちみつやさんで買った「みかんジャム」
あっさりしておいしいです。
胆石わかってから、マーガリンやバターを塗らずに食パンを食べることにしていて
(そもそもパン自体もあまり食べないようにはしているのだけど、たまに食べたくなるよね~)
かわりにジャムやはちみつを塗って食べていたのですけれど、これをつけても美味でした。
ヨーグルトにも良く合います。
はぁ、でもお高いのよね。
キャンペーン価格で735円。
砂糖を使わず、はちみつと三ケ日みかんだけで作っているというから仕方がないか。
悪くならないうちに使い切ろうっと。
(お高いともったいないといってチビチビ消費していると・・・・xxxx)



こちらで通販もできます。
ストレス発散したくて近所を歩いてみました

仕事は午前中のみだったので、天気がよかったので日焼けも気にせず、どんどこ歩いてみました。
近所のお寺の枝垂桜が咲き始めていました。
だいぶ咲いてるのですよね。ソメイヨシノより一足早く見頃を迎えつつある感じでした。
平日の昼間だけど数名花見に訪れていましたよ。

そのあと田んぼを20分ほど歩いて元職場へ顔を出してみました(今週2回目)
家にたまりつつあったお土産のお菓子(旦那からのスキーのお土産他)を無理やり押し付けてきました。
昔の私だったら一人で全部食べていたと思うのだけど変わったよね~(と自分を冷静に分析 笑)
といいつつも、全種類一応味見をしたらチョコクランチがおいしくって、ボリボリ数個を頬張ってしまったよん。
ちょっとだけ痛みがみぞおちあたりに出ちゃったけど、術後より断然軽くなってきています。
そのうち痛みはなくなるんだろうな。
あぁ、やばい、この調子で回復していくとリバウンド確実や!!
ダメだ、お菓子・・・たべちゃだめだーーーーー!!
一昔の私の血はお菓子で出来ていたと思うから~~
もうお店でお菓子を買おうって気はあまり起らないのだけど(今週アンティークで買ったあのお菓子のことはおいといて・・・)、こうやって舞い込んできてしまうお土産のお菓子からの誘惑に勝たないといけませんね。

1時間半ほどの散歩を終えて家に着いても、そんなに疲れていなかったので「やればできるじゃん」とこれからも暇があったら散歩しようと決意いたしました。
チョコが死んでから散歩 全然してなかったもんね。
あぁワンコと散歩したいなぁ。
チョコはもういないけどね・・・・涙・・・

それでも、ちょこっと仮眠と思って横になったら、足がつって眠れませんでした。
ストレッチしてから出発しないと・・・・ふぅ・・・・
足がつる原因はもう一つあって、職場でスリッパ履いて仕事しているってこともあるのだけどね。





忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[06/08 のっこ]
[06/06 nao]
[06/06 のっこ]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
のっこ
性別:
女性
職業:
パート事務
趣味:
音楽、漫画、ペット
自己紹介:
たくさんのペットと夫一人と暮らしています。
アクセス解析
ネームカード
ブログペット