|
だらだらな毎日をあなたへ発信(笑)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜日旦那が帰宅後「ガソリン満タンにしてきたぞ!明日どこかへ行こう♪5時起きだぞ」と張り切っていました。
旦那の週末といえば土曜日趣味のテニス、日曜日社内駅伝チームの練習と私よりも大事な用事があるはずなんだけれども、今週は駅伝の練習がお休みなんだそう。 長年ずっと日曜日に必ず練習していたらメンバーから苦情が出たのかどうかはわからないけれども、今年から月に一日休みを作ったそうなのよ。 だからってテニスを休んでまで土曜日に出かけると張り切るのはなぜ? 張り切ってる割に泊りじゃなくて日帰りで、どっかいこうとノリノリでした。 でも私は雨の予報がでていたので全然行きたい気持ちが起こらなかったのよね。 旦那も行き先決めないうちに寝てしまったので、やっぱりやめたのかと思って私も就寝。 なのに翌日5時に起こされて「ねぇ、出かけないの~」と旦那。 えーまじで? 雨だよ雨!! 旦那は伊勢神宮に行きたいというけど私は雨だからいやと断固拒否。 うだうだしてたら6時を過ぎちゃって、もうやめようかって話になったときに私が 「富山のケーキ屋さんだったらいいよ」と絶対旦那が嫌だというプランを提案してみたら、あっさりオッケー。 私の日本で一番大好きなロールケーキを食べるためだけに富山へドライブ。 おー、なんて贅沢(貧乏なくせにね~) 晴れていたら高山祭りも良かったんだけどね、とにかく朝からすごい雨だったよね9日の土曜日は。 富山の射水市(旧小杉町)にある「ル・クール」ってお店の藤瀬ロールという名前のロールケーキがお目当てです。 あたしゃこれだったら1本丸ごと一気食いできちゃうくらい大好きなのです。 ふわふわの生地に、これまたふわふわで口解けの良い生クリームがたっぷり。 うっとりするようなおいしさです。 到着予定時間が、ちょうどお店の開店時間頃だったので、ちょうど良いわと朝ごはんのかわりにするべくお腹すかせて出発しましたよー。 (あ、もう私ダイエットやめました(^^ゞ) それにしても道中はずっと雨、北陸地方に入っても雨、雨・・・・ どしゃぶりの午前中だというのに到着してお店に入ったらお客さんがいっぱい。 とても人気のお店なのですね。 藤瀬ロール一本買いたかったのだけど、旦那に止められカットされたものと他にショートケーキを買いました。残念。 今度は一人で来て一本丸ごと食べてやる・・・・ そんなことを密かに思いながらお会計を待っていると、「地方発送はじめました」のチラシが目に留まりました。 ええええ絵エーーーーーーーーーーー、なんですと!!! 藤瀬ロールと塩シフォンのみ地方発送するんですって。 きゃー、いつからいつから? 先回来た時は、そんなのやってなかったわよ、あれはもう2年も前だったかしらね。 藤瀬ロールって日持ち当日限りじゃなかったの? 翌日到着可能な地域のみ発送するんですって。 翌日でも、あのふわふわな生地は大丈夫なのかしら? とにかく一度お試ししなくてはね。 店員さんに尋ねたら丁寧に説明してくれました。 混雑しているのに、雨の中駐車場の車までケーキを運んでくれました。 近くの公園に車を停めて、さっそくケーキをいただきます。 あぁ、やっぱり、おいしい。ひさしぶりの幸福感につつまれました。 生地もクリームも私好み。富山まで出向いても食べたいケーキなんですよ。 これが我が家にいても食べれるようになるなんて幸せだなぁ。 お取り寄せ、いつしようかしら、るんるん♪ あっという間に私の目的達成。時間はまだ午前中ですのよ。 このまま帰るっていうのも、もったいないし・・・・ そうですよ、旦那の実家はケーキ屋さんから近いんですよ。 多分1時間もかからない距離にあるとですよ。 だから寄ろうって行ったのに、旦那はなぜか行かないというのです。 お盆に帰ったし、お正月にも帰るからいいと言うのです。 なんで? せっかくこんなに近くに来ているのに?? 雨だし、行きたいところもみつからなかったのだけど、なぜなのか 「のとじま水族館」が頭の中に浮かんだので行って見ることに。 独身時代に一度行ったことがあるところ。 そのときの印象はあまりよくなかったはずなのに、なぜここが思いついたのかよくわからなかったんですよね。 射水から1時間半くらいかかりました。 やっぱり雨だったけれど、水族館はあまり影響ありませんでした。 あれ?じんべいざめがいますよ。 25年前に来たときはいなかったはず。 ってか、最近飼育されはじめたようですよ。 それでニュースになっていたのかな。 それを私見たのかもしれない、、、覚えてないけど。 沖縄の美ら海水族館と比べちゃったら、かなり・・・ですけれど、でもジンベイザメを間近で見られて迫力ありました。 旭山動物園を見習ったのか、見ていて楽しいトンネル水槽。 イルかちゃんが真上を通っていきますよ。 写真はないけどアザラシちゃんとも、間近でお見合いできるところありました。 期待していなかった分(とても失礼)、きれいになって見所いっぱいで閉館ギリギリまで滞在しちゃいましたよ。 帰りに和倉温泉で立ち寄り湯があったら入っていこうって思っていたけど、それらしきものはみつかりませんでした。 銭湯みたいなのはリニューアル工事中でした。残念。 早起きしたせいか、帰り道かなり眠くて、高速道路のPAで仮眠。 仮眠といいつつ3時間くらい熟睡したのではないかしら。 いつもなら旦那と交代で運転して、片方が寝るという感じだったのに今回は二人ともダウン。 帰宅が遅くなっちゃいました。 翌日の日曜は疲れたので休養日。 午前中は10時くらいまで寝てましたよ。 おきてみてびっくり、すんごい晴れてる~ あれー、今日も雨じゃなかったの? 金曜日の段階の予報では雨だったよね。 こんなに晴れるのなら、今日行きたかったよ、北陸へのドライブ・・・くやしいねぇ。 せっかくの晴れだけど、疲労困憊だったので銭湯に行って疲れを癒しました。 岩盤浴でたくさん汗かいてスッキリするのはいいのだけれど、あせもができるのよ、ふとももに。 今回もやっぱり出来てしまった。 皮膚の弱い方はおやめくださいって書いてあるのは、このせいか。 そんなに弱いほうだとは思ってなかった私だけど、意外にデリケートな方なのか私? 旦那の会社は祝日は無視して、完全週休二日制ということが多かったのだけど、11日は全社的にお休みと私が知ったのは、その前日でした。 旦那よ、なぜに早く言わないのさ。 そうか、3連休だったのか、君も。 だから、そんなに張り切っていたのかい。 まぁ、ペットがいるから泊まりでのお出かけは、しないほうがいいけど、ほら、1泊くらいは結構大丈夫だったじゃない。 もう・・・・・もっと早く・・・・・ で、三連休の最終日伊勢に行くって決めたのは、やっぱり当日の朝だったのでした。 計画性まったくなしの、いきあたりばったりの夫婦なのでした。 おまけ 憧れの鳥羽一郎さんとツーショット(全部うそ) PR
3連休のお話
のっこさ~ん!!北陸へお越しだったら一声かけて下さいよ~。
旦那さんが一緒でも私は大丈夫ですので・・・って旦那さんはお困りかな? 藤瀬ロールの地方発送がはじまって良かったですね♪ 「のとじま水族館」はリニューアル後まだ行ってないので私も行きたいです☆
3連休のお話
さかなな。さん♪
突然決めたドライブだったのですけど、それでもオッケーだったのでしょうか。 ル・クールさんの発送がはじまったとしても、出来立てを食べたくなったら行きますので、そのときはぜひご一緒しましょう。 よろしくお願いします。 のとじま水族館 行ってみてください、癒されますよ。
|
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール
HN:
のっこ
性別:
女性
職業:
パート事務
趣味:
音楽、漫画、ペット
自己紹介:
たくさんのペットと夫一人と暮らしています。
アクセス解析
ネームカード
ブログペット
|
