忍者ブログ
だらだらな毎日をあなたへ発信(笑)
[573] [572] [571] [570] [569] [568] [567] [566] [565] [564] [563]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旦那が夕方富山から帰ってきました。
いつもは朝早く出て午前中にはわが家に着いていたので、今日はのんびり帰ってきたみたい。
なぜかというと平日で高速が渋滞する予想がでていなかったからですって。
そうかー、いつもお盆とかお正月の休みと重なっていたのだね。
今年は早めに帰省したから影響はなかったのね。
本当はもっと遅めに帰りたかったみたいだけど、「誕生日に一人にする気?」とか
「私の夏休みは13日からなんだけど、一人にする気?」と脅しちゃったせいなのですけどね。
旦那のお母様の具合はあまりよろしくないみたい。
背骨の圧縮骨折から、体の自由があまりきかなくなったのです。
寝たきりではないけれど、寝返りを一人で打てない、腰がまがったまま、転んだら一人で起き上がれないなど不自由なことがあるようです。
家族の負担を減らすために週2泊のショートステイに行くようになったのですって。
骨折のもともとの原因は骨粗しょう症です。
女性のみなさん健康診断のオプションに、この検査があるはずですので面倒くさがらずに受けてくださいね。
そういう私も数年前に受けたっきりなので、今年はちゃんと受けてみようと思っています。
骨がもろくなるって本当に怖いです。女性はホルモンの関係でなりやすいのでぜひ検査を受けてください。

明日の朝の果物がない!!と夜9時を過ぎていたけどスーパーにお買い物に行きました。
(伊達式ダイエットの朝食は果物なのだ)
こんな遅くだと開いているスーパーはあっても閉店時間が迫っていて、ゆっくり買い物できないなと、ちょっと離れているけど24時間やっている西友に行くことにしました。
その途中の踏み切りで遮断機が下りていたので停まっていたら、人が駆け寄ってきて「事故があったみたいで踏み切り開かないみたいですよ」と教えてくれました。
事故? そんな雰囲気はなかったのですが(電車も停まっていなかったし)開かないのは事実なのでUターンして別の道からスーパーへ行きました。
買い物を終えて、本当に事故だったのか確かめに問題の踏み切りを通るルートで帰ろうとしたら、今度は警察官が「通行止め」の標識と共に立っていて、わき道へと誘導していました。
やっぱり事故は本当だったみたい。
野次馬根性で車を停めて歩いて見に行ったら、最初通りかかった時とは現場の雰囲気が違ってました。
パトカーや救急車消防車がいっぱいです。
んで、私みたいな野次馬もいっぱい(でもやっぱり電車はいなかった)
乗用車が一台線路脇の道に落ちているのが見えました。
そんなにつぶれてはいなかったので乗用車同士が踏切内で追突事故を起こしたのかなと思っていましたが、帰ってきて名鉄のホームページみたら、電車と車の側面衝突だと書いてありました。
事故の時間をみたら、私が遭遇したのは事故からまだ3分くらいしかたっていない時みたい。
そこの踏切の近くに陸橋ができて、あまりそこを通らなくなっていたのに何故か今日は夜だから道混んでないし、そっちを通って行こうとして遭遇してしまったのだけど、今度からは少々遠回りでも陸橋を通ろうと思いましたよ。
そして通勤でも毎日踏み切り通っているのだけど、怖くなったので陸橋を通るルートに変えようっと。
最近考え事をしていたら、踏み切り無視する寸前ってことがあったので余計に思いました。
運転中は運転に集中しないとだめよね。


★本日のTシャツ★
ゴーイングの夏グッズですね。
前に「GOING」と大きなロゴがプリントされていて、後ろのすそに「UNDER GROUND」と刺繍されたタグが縫い付けてあり、とてもかわいらしいデザインです。
確か、いっさんプロデュースだったよね。2005年頃???
サマーグッズにいくつかのTシャツがあって、でもこのデザインはMサイズまでしかなくって、LLサイズが欲しい私には、ひどい仕打ちでした(笑)
ま、買いましたけどね、当時はぴちぴちで着てたけど、今はちょうどいいかも~~

goingsummer.jpg



PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[06/08 のっこ]
[06/06 nao]
[06/06 のっこ]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
のっこ
性別:
女性
職業:
パート事務
趣味:
音楽、漫画、ペット
自己紹介:
たくさんのペットと夫一人と暮らしています。
アクセス解析
ネームカード
ブログペット