|
だらだらな毎日をあなたへ発信(笑)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日は元同僚のみなさんと日帰りバスツアーで福井県まで行ってきました。
「越前甘えび食べ放題と鯛しゃぶ御膳」なんたらかんたら・・・・ 名鉄観光のドラゴンズパックで土曜日出発にもかかわらず3980円とお安かったです。 唯一の失敗は集合場所の選択。 三河安城駅と東岡崎駅が選べれたのですが、何を血迷ったのか私三河安城を 選びましてね・・・・行くときも帰りも1時間くらい東岡崎からかかってしまいました。 我が家からは、どちらも同じくらいで行けちゃうのだから東岡崎にしたほうが断然よかったのでした。 次はちゃんと調べてから集合場所を選ぶことにします(行き先によっては、回る順番変わりますからね) で・・・甘えび食べ放題といっても、きっとおかわりを注文しても全然こないのではないかなぁと思ったりしたのです。 そんで制限時間が来ちゃって全然食べ放題じゃないじゃんってのを想像していたのです。 もうウン十年前に行った焼津鮨食べ放題ツアーがそうだったので・・・・ でも今回は違いましたよ。 甘エビが山盛り盛られた大皿が用意されていてバイキング形式で好きなだけ食べられました。 45分という制限時間はありましたし、殻つきなので剥いて食べるのに時間がかかりましたが めいっぱい45分食べ続けちゃいました。 いやー、食べられるものですね。 おなかいっぱいですよ~ 用意されていたご飯が冷たくって固くって残念って思っていたら鯛しゃぶを食べたあとで雑炊にするのが正解だったようです。 これに気づかず(鯛しゃぶもわからなくって普通に刺身で食べてました(^^ゞ)半分ほど冷たいままたべちゃったよ。 甘エビの前に「昆布館」ってところによって試食を山のように食べたあとソフトクリームをいただいちゃったのはやめておけばよかったなぁ。 お菓子から、惣菜系の昆布製品がいっぱい売ってるお店なのですよん。 もちろん出汁のこんぶも売ってました。 甘エビ・・・多分国産じゃなかろうかと思われますが、でもしっかり生の卵も持ってるおいしい甘えびでしたので こっちをいっぱい食べたほうが断然お得!! 甘エビ食べて死にそうに苦しいのに、すぐに「越前そば」の工場兼おみやげ物屋さんに連れて行かれるのよ。 んで、わんこそば1杯分くらいのそばの試食・・・もう入りませんって言いながら、するっと頂きましたけど。 御土産物屋さんで、またも試食食べちゃいましたけど・・・・今度こそもう入りませんって感じでした。 そばおいしかったけど高かったのでお土産は買いませんでした~!! 次に武生市の蔵の辻ってところでバスを降ろされました。 1時間ほど散策しろと・・・・ 閑散とした商店街と、ほんのちょっとの昔ながらの街並みがあるだけでした。 ちょっぴりプレゼントの生ドラとせんべいを頂くために(引換券を配布されるので)、強制的に散策しなくちゃなんだけどね。 あっというまにお店に到達してしまい、時間をもてあましちゃいましたよ。 いわさきちひろの生家があるっていうので、少し歩いて行ってみたら、確かに生家なのかもしれないけれど 曰くつきの生家でした。 だって、いわさきちひろさんの死後わかったことなんですって!! 熱心な研究科によって平成6年にわかったことなんですって。 これで3980円のバスツアーは終わり。 あとは愛知に戻るだけです。 帰りのバスの中で私は爆睡でした。 前の日なぜだか眠れなくて睡眠時間3時間弱だったものですから。 全然疲れるツアーじゃなかったけど、よく眠れました。 元同僚の女4人旅だったので、楽しく過ごせました。 xxxx 日曜日は名古屋港で無料のロックフェスが開催されて、私のお気に入りバンドが2つ出るというので 出かけていきました。 2つとも真昼間からの出演です。 近い時間に出てくれたのはうれしいけど、でも日差しと暑さが・・・・ とはいえ5月のさわやかな感じの暑さだったので快適でした。 真夏のひたちなかを経験していると、ちょろいもんよね。 無料ということで期待はしてなかったけど、結構楽しめるイベントでしたよ。 ロック好きな若者たちがいっぱい来てました。 あたしは旦那と行ったので、浮いてました。 ちょっとそこまで遊びに来たので、なにやってるの?とのぞきにきた初老夫婦って感じでした(笑) THE NOVELSさんは正午頃ライブスタート。 彼らは野外ライブ初なんだそうよ。 日ごろアンダーグラウンドな彼らにお天道様は容赦なく降り注いでました。 暑そうでした。 4曲演奏してくれました。新曲も聴けましたが、なかなかいい感じ。 でも私の中では鏡の中・・の方がしっくりくるなぁ。 真央さん、声があまりでてなかったですね。 お昼はまだ目が覚めていなかったのかもしれません(笑) 旦那は帰ろうっていうのですけど、もうひとつLOOSELYってバンドも見たかったので こちらも地元愛知のバンドです。 よかったぁ。 好きかも、このバンド。 シングル1枚しか買ってないけど、アルバムも買うことにします。 旦那が車のタイヤを買いに行きたいとうるさいので、早々に会場をあとにしました。 夕方までフェスは続いていくのに・・・・ 赤池タイヤで安いタイヤを買って、あっという間に交換してもらって くら寿司で回る寿司を食べたあと帰宅しました。 あー、暑い一日でした。 外にいたのは3時間ちょっとなのに、またも日焼けしちゃいました。 今回は日焼け止めも塗ったし、バカ殿くらいにファンデーションも塗ったのに~ 私って日焼けしやすいタイプだよね、つくづく思う。 PR
お疲れ様です!
5月にしては暑かったですね~。
お疲れ様でした(^O^) 新曲は東京でも聴いたけど、あの音程が声出しにくいのか、そのときもあんま声出てなかった気が(汗) でも、ワンマンまでにはきっと喉の調子合わせてきますよ! だから、のっこさんも行きましょうね♪ てか、ついに翔人くんのブログに載りました(笑)
みたよ
みくちゃん♪
実は気がついてましたブログ!!! お客さんって呼び方が笑えました。 楽しそうな感じでうつってましたね。 うらやましい。 あのフェスって毎年やってるの? 無料なのが信じられないね。 ロック好きなキッズがあふれてたのがびっくりして。 もっと人少ないのかと思ってました。 あれでフード系が充実してたらもっとよかったのに~ アイスは2本食べちゃいました。 あつかったよね。 日焼けしたくなくて上着脱がなかったから余計にへたばってしまいました・・・ ワンマン行く方向で考えています。 GOING追いかけて長野行く元気がなくなってきました。 あぁ、やばい・・・遠征が億劫になってきているぅ~ このまま老け込んでいかないように、みくちゃんにひっぱってもらわないと!!
|
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール
HN:
のっこ
性別:
女性
職業:
パート事務
趣味:
音楽、漫画、ペット
自己紹介:
たくさんのペットと夫一人と暮らしています。
アクセス解析
ネームカード
ブログペット
|
