|
だらだらな毎日をあなたへ発信(笑)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 こんぴらさんで買った幸せの黄色いお守りを洗濯してしまった。
目が覚めたら5時35分。
目覚まし時計はかけていなかったけど、旦那が出勤していく時間だったので 起きてしまった(最近朝のお弁当作り放棄しております、理由はご想像に・・・) ユニクロ行くべきか否か。 すっかり寝坊だったけれどもギリギリ間に合うかもと顔も洗わず服を着て 鏡で寝癖がないかチェック。 髪にも顔にもなかったのでダーーーーッシュ!!! 2分くらいしかたっていなかったと思う。 昨日あんなこと書いた次の日だっつーのに。 ユニクロの駐車場に着いたのが51分。 すでに並んでいるよ、やっぱりね。 問題はあんぱんよ、あんぱん。 店員さんが袋を持っているので、やったーもらえるって思ったら、あんぱんとジュースのゴミ袋だった。 私より10人くらい前の人が、そこでもらったジュースを飲んでいたから、あと10分早く来ていたら貰えたかも。 しくじったね。 あんぱん貰えないなら帰ろうかと思ったけど(笑)せっかくなので、少し待って 開店と同時に入店してみました。 あんぱんもらえるのは先着100名なんだけどさ、そんなに混んでいる印象はなかったよ。 でも朝の6時から土日の昼間並みの人がお買い物している光景ってすごいね。 ま、私もその踊らされる典型的な日本人の1人ですけど。 財布の中身が6000円しかなかったので、きちっと計算しながらお買い物。 広告見たのが夜遅くでATMでおろせなかったよ。 安いからと無駄遣いしなくていいかも・・・なんて思っていたんですけど・・・ 990円 目玉商品のジーンズ 990円 サラファイン汗取りパッド付シャツ 1990円 ミッキー柄パーカー 790円 Wキトモイストシャツ 390円 売れ残り商品投売 ポロシャツ X2 私は頭が弱いので、こういう暗算はできないのだけれども 大雑把に見積もったって6000円で足りると確信して安心してレジに行ったの。 でも朝早くからテキパキ動く小奇麗なお姉さんは7540円也というでは、あーりませんか。 なんで???? あたしの暗算 やっぱりだめだった。。。。 一番高いミッキーのパーカーやめるっていおうかな、でも、恥ずかしい・・・・・ えぇい、こんな時こそカードがあるじゃないかって、さっとジャスコカードを差し出しました。 でも、なんだか腑に落ちない。 駐車場に戻りながらレシートを確認。 すると990円ジーンズが2990円で計算されているじゃあーりませんか。 あれバーコード間違ってるのかも。限定品価格になってないじゃん!! 朝早いからって寝ぼけてるんじゃないよ~とばかりに鼻息荒く店内に戻り (なんて本当はノミの心臓でハラハラしながら)店員さんに文句を言うつもりでした。 でも、ちょっと待てよ? あれ・・・990円ジーンズって元値が1990円のを990円に値下げだったかも? 昨日見たチラシの記憶が、かすかに浮かんで来ました。 店員さんに言う前に、ジーンズ売り場に行って確認してみると あああーーーー。 私が脚立を使ってまで上から出したジーンズは特売品ではありませんでした。 ちょうど私が出した棚の一段下から特売ジーンズになっておりました。 990円の値下げ価格を見てかったつもりではあったのですが、上は違ったのね。 私のサイズは特売品にはなかったってことなんです・・・とほほ・・・ あ!上の方に私の入るサイズがってうれしくなって苦労して取り出したのに2990円だったなんて。 もうもう~~ 一年前の私は、とうていユニクロのレディースサイズなんて入らなかったんですよ。 ユニクロジーンズ初心者ってことで勉強になりました。 ちゃんと値段は確認して買いましょう。 でもユニクロって特別価格はレジに行くまで、はっきりわからないよね。 値札そのままだからさーーー。 結局40分もユニクロをウロウロしていたみたい。 でも家に戻ってもまだ朝の7時前。 なんていったって朝6時開店でしたからね。 それから洗濯して、もう一回寝たかったけど今日はクリニックのランチ会があるので 下手に寝ちゃうと遅刻するかもだし、それに寝癖が・・・(苦笑) なので我慢して起きていました。 備品の買出しを頼まれていたのでクリニックに行く前にホームセンターでお買い物してから ランチ会へ向かいました。 クリニックが、もうすぐそこってところでトラックが止まったまま動かなくなりました。 渋滞する道でもないし、工事もしてないし、なんで??? しばらくしたら何かをよけるように反対車線にはみ出しながら走り出しました。 何を避けたの? 自転車もいなけりゃ歩行者もいない、駐車している車だってないし。 動物の亡骸だってない・・・・・って路面をよくよくみたら、アスファルトと同化しそうな 感じの物体がトコトコ横断中でした。 カメです。亀ちゃんでした。 大きさは手のひらくらいの小さな亀。 左右なんて見ないでまっすぐ前を向いて、ぺたぺた歩いていました。 のろまな亀っていいますけど、意外に早く歩いていました。 でも、亀は亀ですよ。 待ってあげたもんね。後ろに車いたけど。 あーびっくりした。 車を停めて亀を探しに行ったけどいなかった。 すばやいな、亀のくせに(笑) 近くに田んぼがあるから、そこに住んでいるのかしら? ため池なんかが近くにあるのかも。 それともペットが逃げ出したのかな? スピッツのテツヤさんがこないだ日記に1年ぶりに家出していた カメが帰ってきたって書いてあったけど、そういうことってあるのかもね。 いやー、そうそうないでしょ。 だって1年だよ。カメは一年でどんだけ大きくなるのかなぁ。 でも飼っている人には、うちの亀だってわかるものなのかもね。 私にはおなじに見える亀だけど。区別なんてつかないけれど。 この話をクリニックの人に話したら、近所に住んでいる人が我が家の庭にも 大きな亀が入り込んできたことあったよと話してくれました。 どうやら、このあたりは野生の亀が生息しているようです。 亀に注意の標識が必要かもしれませんよ。 って、どんだけ田舎なんやろと思うかもしれませんが、思ったほどではないと思います。 そこそこの田舎です。 今日のランチ会のお弁当はそんなに豪華ではありませんでした。 可もなく不可もなくってところ。 ほんと毎月一回はあるんだね、製薬会社さんの新薬売り込み。 私たちはお弁当食べられてうれしいけど、薬の話はちんぷんかんぷんです。 今日はうつ病の薬だったのですが、少しは知識増えたけど内科なので これを処方される人は少ないだろうなと思いながら聞いておりました。 んで、製薬会社のおねえさんが巨乳を強調するようなスーツだったのでびっくり。 大きいものは隠しようがないけれども、あれだけウエストをしぼってねぇ・・・と 私は余計なことばっかり考えていましたよ。 今日は仕事休みなのにランチ会ご苦労様、気をつけて帰ってねって先輩から 声を掛けられて感激。 なのに私ってば、ぶっきらぼうな返事しかできなかった。 ありがとうございますとか、すっと出てくるようにならないとな。 怒りの感情をあらわすのは大得意な私だけど、感謝の気持ちを伝えるのが苦手です。 素直になりたい。
前の職場で働いていたときは、朝寝坊しても5分で身支度して家を飛び出ることが出来ました。
でも今はもう無理。 化粧しなくちゃいけないから? いえいえ、違うの、それもあるけど一番の理由は寝癖が取れないから。 寝癖 ストパーかけて朝のお手入れほぼ不要になったばかりなのに? いえいえ、違うの、顔についた寝癖が取れないの! 寝癖じゃなくて寝跡と言ったほうがいいのでしょうか。 私は横向きに寝るのだけど、いつも右半分を下にしてねてしまいます。 顔の半分は枕に押し付ける感じになっております。 よく窒息しないなと自分でも思います。 最近この顔に出来た寝跡というか、しわが1時間たっても元に戻っておりません。 若い頃は数分でなくなっていたのに・・・・・どうなのよ、この老化現象。 もう本当に年をとったなぁと、本当に本当に痛感させられる今日この頃でございますのよ。 それでも、まだ元に戻っているからいいけど、そのうちこれが本物のしわになる日も近い。 (ってか目じりの三本じわは右側だけにしっかり、すでにもう刻み込まれてますけれど) 眠りにつくときは仰向けなんだけどね、起きたらしっかり横向いちゃってるもんね。 なんとかしないとなぁ。 おでこは前髪で隠れるけど、ほっぺに傷のような寝跡がつくのは、ほんと困る~困る~ なんかよい対策ないかしら。 XXXX 一昨日給料日でしたが、何十年ぶりかで現金支給を体験させてもらいました。 口座振込の手続きが間に合わなくてね。 先月のパート初任給は違う銀行に振り込まれていたのだけど、 手数料がかかるからと言われてXX銀行に口座を作らされたのよね~ 手数料くらい・・・・・と、ちょっと思った(^^ゞ 私が社会人になった時は、現金支給でしたよ。 端数は調整されてお札しか入ってない給料袋だったけど、受け取ると嬉しかったわ。 青帳って呼ばれてた社内預金に、毎月少ないながらも貯金していたりしてね。 今思えば、あんなに少ないお給料でよく貯めていたなぁと、今の私とは全然違う質素な生活でしたのよ。 あの頃は「結婚したい」って夢があったのでね。 実家が貧乏な分自分で貯めなきゃって使命感があったもんね。 今の私には、あんまり夢がなくって、いつ死ぬかわからないって気持ちのほうが強いけど、 でも、そろそろ老後の貯金をね~~(って数年前からブログに書いているような気がする・・・) 旦那任せにしているけど、旦那と別れたら私は無一文になっちゃうしなぁ。 (あ、離婚の予定はありませんけど・・・・・・・ てん、てん、てん) XXXX めちゃ寒い。 車に携帯電話置き忘れていたので夜中に取りに行ったの。 もう風が強くて、震えるほど寒かったよ~ 暑くてたまらないよりいいけどさ。 じめじめベタベタよりいいけどさ。 なんか、今年の気候は変な感じだよね。 XXXX 明日ユニクロ 朝の6時オープンやって。創業記念。 あ、もう今日だけど。 並んだ人には、あんぱんと飲み物くれるって広告に書いてあった。 去年それをもらっているニュースをみてうらやましく思った私。 (どんだけ食いしん坊) うーん、これ目当てに並ぶのもなんだけど明日仕事休みだし行ってみるかな。 いやいや、そのために朝六時??? 夜更かししちゃってるから睡眠3時間とかになってしまうな。 帰ってきてから、また寝ればいいんだけどね。 うー、悩む~~ 欲しいのは、なんだっけあの涼しいインナー、サラテクトじゃなくて・・・・ 思い出せないけど、それだけなんだよね。 ま、起きれたら行ってみよう。 (起きれないに三千点) 縮毛矯正ストレートパーマかけたら、前髪がひさしのようになってしまった。
今日も雨がずっと降り続いている岡崎市です。
ノベルズのボーカル真央さんがノベルズの曲には雨に関する歌詞が多いと ライブ中に発言しておりました。 んで、ノベルズがライブする日は雨が多いんだとか。 誰が雨男かと、もしかしたら自分かもしれないけど、くっさんということにしておいてと 真央君が言っておりましたが、そんなに雨男ってのを気にするところがかわいいなぁって おばちゃんはにやけながら話をきいていたよ。 あたしは雨女とか晴れ女とかあんまり気にしないタイプなんでね。 人生晴れる日もあれば雨の日もあるさってことでね。 でもさ雨女って呼ばれるより、晴れ女って呼ばれたほうがうれしいよね、なんとなく。 元同僚4人組で出かけるとき雨が多いんです。 そのとき必ずある人が「ごめんね、私がいるから」とあやまるんです。 そして晴れてきたら「あ、xxさんがいるから晴れたね」って違う人を晴れ女にするんです。 その会話を聴きながら、全員雨女で晴れ女なんだよって心で思うのっこでした。 雨といえば三善英二、八代亜紀なんかが思い浮かぶ昭和の女ですよ。 スピッツのあじさい通りなんかが、さっと口に出るようにはなかなかならないわ。 20歳までに聴いた曲の脳内占拠率かなり高いっす!! そういいながらもGOINGの青空コウモリ聴きたいなって、ふと思いました。 先日ライブで「また痩せました?」って聞かれたので、全然って答えたんだけど 体重計乗ったら少し減ってた~~わーいわーい!! でも、ほんのちょっとなんだけどね。1キロくらい。 ここ1週間ろくなもの食べてないだけなんだけどね。 今日からしっかり食事を作ろうと思います。 胆石はなくなったけど、胆石の人の食事の本を参考にして献立作りしています。 それがいいのかな。 毎月1キロくらいしか減っていかないけど、でも続けていけば1年後には標準体重?(まだまだ遠いのよ) がんばりまっす。 アー、明日は仕事だ~ 最近やっとレセコンを触らせてもらえるようになりました。 カルテを読み取って、診察内容をコンピュータに入力するんです。 それが元になってお会計したり、診療報酬の請求をするので間違えると大変なので緊張します。 未経験でも採用してくれるクリニックだし、簡単なのだけやらせてもらっているので そんなに難しいことはないのだけれど、でも学校で勉強したことは役に立っていますよ。 先日も「どうして今回は診察代が高くなったのですか」って患者さまから質問があって これはまさにニチ○の試験に出た問題と一緒だ!!と、ちょっとは落ち着いて答えることができました。 突っ込まれたら右往左往したと思うのですが、訝しげながらも納得していただいたようで助かりました。 でもね、ほんと医療費明細ってさ、いろいろ面倒なものあるので、わかってもらうのには苦労するよね。 お年寄りが多いので「先生におまかせしてるからいいわ」って信頼してくれる人が多いから助かってますけど。 中にはシビアな人もいますから、こちらも勉強を怠っると痛い目にあいますから日々努力です。 覚えることがまた増えました。あー胃が・・・・やっぱり縮こまるぅ~~ 今日は高血圧の方の通院日。 ここも小さなクリニックなのですが、私が勤めているところとは雰囲気が違います。 まず、私のところは基本受付は立ったままですが、ここは座ったまま応対。 受付の人ちょっと怖いです(^^ゞ お大事に!!とかめったに言ってくれません。 先生が穏やかな人なので私は萎縮することなく診察してもらえるのでかかっているのですけどね。 高血圧の薬の量が減りました。 病院で上が110という数字が2ヶ月続けて出たのでね。 薬の量が減るっていいよね、増えることはあっても減ることはないと飲み始めた頃は思っていたから よかったなぁ。 飲まなくてもいいくらいになればいいけど、それは無理ってものなのかしら? 今脂質を異常なくらいに気にしているけど、本当は塩分も減らさなきゃなんだよ。 今はこっちが大事なので、参考にする本を変えようかしら。 しょっぱいもの大好きな私としては、こっちもかなり辛いんだけどね。
金曜日から何か体調が思わしくなくって、お布団と仲良しこよし。
風邪気味であることは確かなんだけど、かといって寝込むほどじゃないし 咳き込むことだってないし、でもなーんか「だるい」って感じでね。 仕事が休みなのをいいことに、寝てばっかりよ。 熱っぽいなと思っても36度しかないし!!! 単にやる気がないだけなのかなぁ?! 先週の血液検査で肝機能は正常だったしなぁ。 やっぱり風邪がすっきり治らないのがいけないんだよね。 最近あったかくなってきてシャワーばっかりになってるしなぁ。 お風呂につかる生活にもどろうっと(^^ゞ そんな私なのですが昨日はTHE NOVELSのライブに行ってきたよ。 なんていったって地元岡崎開催。 どうしようかなって夕方まで迷っていたけど、さっと行けちゃう位に近いんだもん。 ノベルズのワンマンを見るのは、これが初めてでした。 彼ら的には初めてじゃないみたいですけど、でも多分2回目か3回目なのかな? 1時間40分くらいでしたけど、たっぷりノベルズの音楽聴けて楽しかった!! ギリギリ到着したけど、4列目くらいでみれたし(決してガラガラだったわけではないよ) 気合入っていたメンバーの気持ちが伝わってきたライブでした。 ライブ見るたびに彼らの本気度が見えてくる感じです。 真央君の前髪は長いんだけど斜めにカットされてて、まるで鬼太郎みたいとか ナカザに似てるのにイケメンだよなぁとか色々失礼なこと思いながら見てました。 今度名古屋、東京、大阪でワンマンライブやるんですって!! え、え、もうワンマン?! 人入るんかいなと心配になってしまう親心。 お友達によると東京のイベントでは結構人気あったそうなんで安心しました。 日程はまだ発表されてないけど、名古屋がいける日に開催されますように!! ライブ中全然具合悪くならなかったので、この不調はやっぱり気のせいなのかなとも思う。 今日は雨ですね。 本当は富山に弾丸日帰りライブツアー行きたかったんだけどな。 こんな体調なんであきらめました。 GOINGは来週末まで我慢しましょう。 (でも富山に行きたい一番の理由はケーキ屋さんだったりしたのだけど)
週末からの出来事をまとめて書いちゃおうっと。
金曜日 元同僚3人とランチ。 いつも月末に4人で行っているランチ会御用達のお店が閉店してしまったので 新規にお店を開拓しようってことで、その下見ランチをしてきました。 本当は私一人で行くつもりだったのですが、退職して暇な2人が付き合ってくれました。 場所は極近所にオープンした中華のお店。 あまり期待しないで行ったら、エビマヨランチが700円で超ボリューム&おいしくってヒット!! 杏仁豆腐のデザートもおいしかったし、アイスコーヒーまでついてくるし、店員さんが中国人 で異国の雰囲気も味わえるし(笑)で、二重丸ってことで、24日もそこでランチすること決定。 私はランチが4種類あったから別なものを頼むつもりでいたら、他の二人はエビマヨで良いって。 よっぽど気に入ったようですよ。 この日の深夜私の大好きなバンドthe ARROWSのイベント「N2B」が名古屋で開催されたのでした。 ボーカルリュウジさんが喉のポリープを取ってから初めての名古屋でのライブってことですごく 行きたかったのだけど、翌日午前中は仕事なのです。 無理して行こうと思えば行けたけど、私今の職場では、まだだめだめの初心者、未熟者。 夜遊びなんかしている場合じゃないぞってことであきらめました。 睡眠ばっちりでも失敗ばかりなのに、寝不足で余計にミスを連発してしまったら取り返しつかないですもの。 土曜日 元職場で定年退職するオジサン2人がいるってことで仲のよい内輪だけの送別会を焼き鳥屋さんで開催。 連日デートしている感覚です、元同僚のみなさんと。 リーマンショックの煽りを受けて60歳定年再雇用なしってのが1年以上続いている元職場。 それまでは再雇用で63歳まで働けたのに、部長クラスの方々も続々と退職していきました。 ところがです、今回このオジサン2人のうち1人だけは、なんと再雇用決定!!(配達の運転手さん) 1人だけって・・・・当のご本人さんはけろっとしていましたけれど複雑ですよね。 自分はどうして再雇用してもらえなかったのかって内心悔しがっているのではと周りは気を使います。 でも送別会はそんなの関係なしに元職場の話題で盛り上がって終わったのでよかったです。 カラオケ行こうってご機嫌なオジサンたちを残して「トリックの新作見なきゃいかん」とさっさと帰ってきました。 送別会でも女性4人はウーロン茶で乾杯。とっても健全でした。 日曜日 昼の1時から名古屋のカフェで、またアロウズのイベント「RYUJI BAR NAGOYA」がありました。 昼間からなので、もちろん参加。 池下の小さなカフェが超満員。 ギリギリに到着したので席を選ぶことができなかったけど、端っこながら視界は良好のところに おさまることができたのでよかった。 しかし椅子が簡易なものだから、お尻がいたくなって足がつりそうでした。 次7月も同じ場所であるそうだから、その時は早めに行ってソファー席を確保したいと思います。 リュウジさんの名前のイベントではあるけれど、アロウズ全員のおもてなしが待っていました。 受付をすませたらウカチンさんが「特製から揚げ」が入った紙コップを手渡してくれました。 中ではヤマウチさんがDJやってました。 場所がカフェで狭いし、昼間だから明るいし、なんかとってもやりにくそう・・・・と思ってしまいました。 最初はリュウジさんの弾き語り さよならミュージック・・・・ この曲を初めて聞いた時から好きではあったけど、その時はこれほど思い入れができる曲になるとは 思っていなかった曲。 シュンジさんのことやよういっさんのことが胸に去来して呼吸困難になる曲となってしまいました。 トロイメライ(リュウジさんと木戸紘志さんのユニット)の曲中心にやってくれましたが 大沢誉志幸の「そして僕は途方に暮れる」をカバーしたのだけど、これがすごくよかった。 ポリープ取ったってすぐわかるくらいに声に勢いがあって安心した。 手術してそんなに早く歌いだし大丈夫って心配していたけどよかった。 結構あっさりリュウジさん終了。 もの足りなさを感じつつも、今日はアロウズとしても登場してくれるんです、そっちに期待。 2番手はベースのキャンディさんとドラムのウカチンさん、サポートギターのワタナベタクさんのユニット。 名前を言っていたような気がするんだけど、忘れちゃった。 アロウズってバンドのカバーやりますって、演奏しだした曲はインストでした。 セッションってインストだけ? って思っていたらキャンさんがヒゲ天使の歌声で歌ってくれたよ。 ビートルズのカバー。リュウジさんもボーカルしてくれたパートもあったし、ヤマウチさんもシェーカーで参加。 おぉ、アロウズ全員ではあーりませんかって感じでよかったです。 そして最後にオリジナル曲・・・・キャンさん作詞作曲ですって。 伊豆に行ったときに作った曲だってリュウジさんが先にばらしてくれたのですが キャンさんが最近考えている「愛」について大きく語った曲だと・・・・ 曲名が「ラブイズ」 って「LOVE IS」 or 「LOVE 伊豆」 かけてるんですか? 意外にきれいな声(だからヒゲ天使?)で歌ってくれました。 天然ビブラート(緊張のため)がかかった震えた声も素敵でした。 3番手はアロウズさん。 チケットメール予約の時にリクエストした曲のベストテンをやってくれると。 私あわててメール入れたため曲を書くのを忘れちゃっていたので、あれやってくれるかなって 楽しみはありませんでした(^^ゞ 同率が多いので4位くらいから始まるって言ってました。 やってくれたのは(順不同) 涙のリリィ アレキサンダー 5階の部屋 薄着のあの娘が大好き うわさの彼女 大脱走 ベッドタウンに走れ マイフレンド 他・・・思い出せないっていうのと、そもそも曲名覚えてないってのがイタイ・・・・ キャンさんがベースもって客席(全部で50人もいなかったと思うけど)に座って 何曲が演奏してご満悦だったり、マイフレンドをみんなで合唱したり なんだかとっても楽しいライブになりました。 そこにシュンジさんがいないのがやっぱりせつなかったけどね。 足りない・・・ほんと足りない感じがします。 ファンクラブイベントみたいだった。 ってか、そのつもりで開催しているんだろうなぁ、ファンクラブなくなっちゃったんだもん。 次の開催が決定しているそうです。 7月9日(金)に名古屋クアトロで対バンライブがあって11日にまた、池下ピースニクにて RYUJI BARを開催してくれると。 名古屋にライブに来るときは必ずセットで開催するようにしてくれるんですって。うれしいね。 でも・・・でも・・・私両日とも行けないって今確認しました。 スピッツとGOINGのライブがあるぜよ。 くぅ・・・これは外せないわ。 アロウズさん、またしばらくご無沙汰みたいです。 かなしいぃ。 バンド形式のライブみたいなぁ。 あーみたい!! そして本日月曜日 疑惑解消 そのお顔はいつもマスクに隠され全貌があきらかになっていなかった私の総胆管結石を 取ってくれた先生のマスクなし顔を本日初めて見ました! インフルエンザが猛威を振るっていた去年の9月頃からお世話になっていたので毎回毎回マスク顔。 何度かマスクをしてないご対面もあったけれど、その時は私がメガネを掛けてない検査中。 目しか見えてなかったけれど、その目はなかなかの男前。 でもマスクとったら、あら残念もあり得るってことで「イケメン疑惑」の先生と勝手に楽しんでました(笑) 今日は2ヶ月ぶりの血液検査の日だったのですが診察室に入ってびっくり。 先生がマスクをしてはいるものの、それをあごまで下げててお顔の全貌が明らかに!!!! 結果・・・・想像以上のイケメンでした。まじでびっくり。 ちょっとヒゲを伸ばし気味だったのが、とても残念だったのですが、でもそのイケメンっぷりは石原聡以来の衝撃。 (あれ?このフレーズちょっと前にも書いた気がする・・・ま、3度目くらいの衝撃ってことで笑) 実はですね、私この先生のご両親のお顔を存じ上げているので、ここまでのイケメンっぷりを想像してなかった って書いちゃうと失礼になっちゃいますけど、はぁ・・・びっくりでございました。 どちらに似たのだろう?両方のよいとこ取りって感じでした。 なんでご両親の顔を知っているのかって・・・長くなるので簡単に書いちゃうと・・・・・ 今私の勤めているクリニックの院長先生が、私の胆石の先生のお父さんだったのです。 偶然だったんですけどね。 職安でみつけた医療事務パートの募集先がまさか主治医のご実家であるなんてね。 ご縁があるのかなって思ったけど、私の未熟さで今の仕事続けられるかどうかわかんないので その縁はきれかかっていますけど・・・・ あぁ、明日の仕事のことを考えると・・・・・ はぁ・・・医療事務のお仕事向いてないみたいです、私。 胃が・・・縮こまる。。。。 人は本当にいい人ばっかりなのになぁ。 自分の力不足で辞めたくなるなんてね。 あーあーあー。。。。 |
カレンダー
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール
HN:
のっこ
性別:
女性
職業:
パート事務
趣味:
音楽、漫画、ペット
自己紹介:
たくさんのペットと夫一人と暮らしています。
アクセス解析
ネームカード
ブログペット
|
